2008’09.18・Thu
平成20年9月18日
私が不動産屋になろうかなと思ったのは、20代前半でした。
其の頃の不動産屋って、暇なときは編み物なんかして近所の人とお茶のみして。
若かりし頃、寮をでてアパート探しをしていた時の不動産屋のおばさんはそんな感じ。
其のとき、これは楽チンで一生できる仕事だとひらめいたのです。
情報誌なんかも無いし、ネットも無いし。
ただ、お店でまったりとしてるだけと思い込んでた私。
その後、数年して家を買うとき不動産屋のおじさんに「宅建取っておくんだよ」と言われたのです。
今は必要ないかも知れないけれど、人生何が有るかわからない。
いつか役にたつ時が来るかもしれないと、結構親身になって言ってくれたんです。
不動産屋のおじさんは、私の元夫がどんな人間か見抜いていたみたいです。
きっとこの子は、夫で苦労するとわかっていたみたい。
不動産屋は千三屋と言われる位、嘘つき。(千に三つのことしか本当の事を言わないから)
そんな昔の不動産屋でも、ちゃんとした人はいっぱいいました。
そんな小さな出会いが度重なり、現在の私がおります。
最近は売買の話も無く、賃貸業者になっております。
勤めていた時は、売買専門だったのですが悲しい限りです。
賃貸も昔のようには決まりません。
「何で決まらないの?」
建物も生きています。
新しくて設備が今の時代の物なら、黙っていても決まります。
決まりやすい物件は、家主さんも努力してます。
お金もかけてます。
建物建てただけで、お金が入ってくる時代ではないんです。
大家さんはえらいわけでは無く、事業家だと認識していただかないととてもお付き合いできません。
不動産屋のおばさんになってはみたけれど、編み物してのんびりなんて夢でした。
まぁ、編み物なんてする人も今の時代おりませんが。
ちょっと愚痴こぼしてしまいました。
私が不動産屋になろうかなと思ったのは、20代前半でした。
其の頃の不動産屋って、暇なときは編み物なんかして近所の人とお茶のみして。
若かりし頃、寮をでてアパート探しをしていた時の不動産屋のおばさんはそんな感じ。
其のとき、これは楽チンで一生できる仕事だとひらめいたのです。
情報誌なんかも無いし、ネットも無いし。
ただ、お店でまったりとしてるだけと思い込んでた私。
その後、数年して家を買うとき不動産屋のおじさんに「宅建取っておくんだよ」と言われたのです。
今は必要ないかも知れないけれど、人生何が有るかわからない。
いつか役にたつ時が来るかもしれないと、結構親身になって言ってくれたんです。
不動産屋のおじさんは、私の元夫がどんな人間か見抜いていたみたいです。
きっとこの子は、夫で苦労するとわかっていたみたい。
不動産屋は千三屋と言われる位、嘘つき。(千に三つのことしか本当の事を言わないから)
そんな昔の不動産屋でも、ちゃんとした人はいっぱいいました。
そんな小さな出会いが度重なり、現在の私がおります。
最近は売買の話も無く、賃貸業者になっております。
勤めていた時は、売買専門だったのですが悲しい限りです。
賃貸も昔のようには決まりません。
「何で決まらないの?」
建物も生きています。
新しくて設備が今の時代の物なら、黙っていても決まります。
決まりやすい物件は、家主さんも努力してます。
お金もかけてます。
建物建てただけで、お金が入ってくる時代ではないんです。
大家さんはえらいわけでは無く、事業家だと認識していただかないととてもお付き合いできません。
不動産屋のおばさんになってはみたけれど、編み物してのんびりなんて夢でした。
まぁ、編み物なんてする人も今の時代おりませんが。
ちょっと愚痴こぼしてしまいました。