fc2ブログ
  • « 2009·03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2009’03.29・Sun

入居者募集中

平成21年3月28日

 3月最後の日曜日
いつもだったら、4月からの新生活に向けてお引越ししてくる人が、
居るはずなんだけれど。

誰も居ません。
退去する人ばっかし。

家主さんの渋い顔が目に見えます。

2部屋しかなくて、その家賃収入が唯一の収入なのに無常にも2部屋退去。
来月からどうして暮らそう?

いままで3万円の家賃だったんだけれど、思い切り下げました。

2,5万円 礼金無し 敷金無し

間取りは洋間9畳 風呂トイレ別々
エアコンつけて1年

場所は平中山、 バイパス近く
バイパスは近いけれど、うるさくはありません。

私的には、3万円でも安いかなと思ってます。
しかし、家主のばあちゃんは余裕がありません。
じっと待ってられないんです。

二人でも、住めます。

節約したい貴方
一人暮らししたいけれど、家賃が高くて無理とあきらめてる貴方。
お電話ください。

建物は平成6年築。
クロスが多少、経年劣化ですが日当たりも良くて住みやすいです。
ベランダもちゃんとあります。
床はフローリング。

可愛そうなおばあちゃんを助けてあげてください。





Categorie不動産関係  トラックバック(1) コメント(0) TOP

2009’03.10・Tue

疲れてきた・・・・・・愚痴です。

平成21年3月10日

 最近の部屋探しにいらっしゃる方、全員とは言いません。
だけど、立て続けにいいかげんな人に遭遇しています。

不動産屋の最初は、物件を見ていただくこと。
気に入れば、申し込みをしていただきます。

申込書に基づき、オーナーから入居の許可をいただき契約となります。
申込書もチャッチャと書いて、家主さんの許可もOK。
契約始期も決定。契約書作成も終了。

さぁ、契約当日。
時間になっても現れない。
電話しても留守電。
ちなみに家賃滞納者の電話もほとんど留守電。

都合が悪いと、必ず電話に出ない。
勿論、掛かってなんてきません。

借りる気がないなら、申し込みするなと思うんだけれど。

契約当日、お金が出来なかったとか。

入居にあたり、あそこ直して此処直してとオーナーに注文つけて何十万も負担させて
ドタキャン。


お家を借りるのは、ただでは借りれません。

そして、毎月家賃が発生します。


ゼロゼロ業者のように、2,3日遅れただけで鍵交換なんて、したくても出来ないけれど、
それぐらい強気で攻めないと振り回されて終わってしまうんでしょうか?

最近、非常に人間不信です。

桜の花が咲く頃までには、立ち直るぞ。

年をとってきたので、花見が楽しみとなってまいりました今日この頃。



Categorie不動産関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’03.02・Mon

もう3月だ!

平成21年3月2日

 何にもしないのに、もう弥生月。
月日の経つのは早いものです・・・・・・・・・・。

ゴミの中から拾って育てた事務所の植物も元気に育っております。

時々、お客さんが「これ、売るんでしょう?」
うちは花屋じゃないぞと思います。
暖かくなると、植物も生き生きしてくるし。

私だって何か良いことありそうな。
少し風は寒いけれど、これから楽しいこと溢れそうな気配を感じます。

1・2月は不景気風の話ばっかし。
このまま日本は沈没か。


いいえ、夜明けは近いと信じ今月も生き延びます。

Categorieその他の出来事  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP