fc2ブログ
2009’05.24・Sun

がらくた

P1010287.jpg


 このがらくたは何でしょうか?
硝子の瓶は、きれいに洗って花瓶にしたり出来ますけど・・・・・・・。

きったなーいブリキの缶とか、はげはげホーローやかん。
壊れてる昔のざる。
金目の物は無し。


使い方は、その方のセンスで。
センスの無い私は、ゴミにしか見えません。

世の中は広い。
ゴミを求めて三千里。

変なコレクターの車の中でした。
本日は成果が無かったそうです。
ガムテープは集めてるのでは無くて、必需品なのでしょうね。

Categorie便利屋関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’05.22・Fri

借金なんて、あっちいけ

 今日は事務所の草むしりをしたかった。
アァッ、出来なかったんです。

本日は、債務整理のお手伝いで一日が終わった。
家賃が滞る人は大体借金がある。

私も借金はあるので、人のことは言えませんが。
連帯保証人にもなっていて、その支払いもあるし。

だけど、ローンが終われば明るい未来よと踏ん張っておる自分がいます。

「貴方は60になったら、良くなるの」

「何で60なの?」

「私の感よ。」

「フーン、其の言葉を信じて私頑張る」

幼馴染にそう言われ、単純に納得してしまった私です。

早く来い来い60歳

恋焦がれる60歳

ゲッ、還暦じゃん。
息子よ、私は赤いちゃんちゃんこは、要りません。

不動産の賃貸管理をしていると家賃滞納者とは、変な意味で仲良しになります。
だけど、家主さんはボランティアでは無いし、家賃入金が無くても収入になってしまいます。

空き室のほうが、税金掛からなくて良いのです。
精神的にもイライラしなくていいし。

「借金多くて・・・・・・・・・・」

「家賃払わないと出ていくしかないよ。」

そんな会話から裁判所に相談に出掛けました。
結局、調停は成立せず裁判所から自己破産の書類をいただいてきました。

「書き方、分んないんです。」

威張ることでもないんだけど。

其れが落着したら、毎月家賃は遅れずに支払うこと

二人でオークション部屋にこもって、とりあえず書き終わりました。
資料も揃え、やっと完了。

草むしりのほうが、楽でございました。

「みんなに教えてるんですか?」

「お金ありそうな人は、先生紹介してる。君は本当に無さそうだから特別。
収入に応じた生活するのよ、今の世の中みんな大変なんだからね。」


「頑張ります!」


本当に住みにくい世の中です。

でも、借金位でくよくよするのは止めよう。
いざとなったら方法はいくらでもあります。
又、魔の月末が来る。



Categorie不動産関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’05.21・Thu

5月の憂鬱

 クリエの事務所は広ーい。
たった4人しか居ないのに、何でこんな広い所にいるの?

よく質問されます。
正解は、貧乏でこじんまりした事務所を建てられないから。
前からの建物を利用せざるを得ないのです。

無駄に広いので片付けしないで、時々気が狂ったように片付けを始めます。

今の時期は、周辺の草引きで頭を悩まします。
草刈が出来るぐらい広い庭ならいいのですが。

仕事の合間に、本日は北側の草引きをしました。

ここは、国道からは見えないのでいつも後回しになってしまいます。
今年は此処から攻めます。

P1010286.jpg


「何してんの? アッ、草引き」

「いい子だから、そっちの隅からやってね。」

強制的にご協力いただき、とりあえず終了。

P1010289.jpg


仕上げは、ゴミ片づけで出てきた除草剤をパラパラ。

明日は南側をやるぞ!

草引きお手伝いしてくださる優しい方、遊びにいらして下さい。


Categorie不動産関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’05.16・Sat

またもや遅い時間の電話

 本日は小雨降る寒い一日でした。
暖かくなったり寒くなったり老体にはつらいです。

久しぶりにゴミの片付けをお手伝いしました。
私の役割は選別前のゴミがある時、スタッフと一緒に行きゴミ袋に仕分け作業。

1時間強のお仕事でした。
だけど久々のクリーンスタッフだったので、ちょっぴり疲れました。

今日は早く寝ようっと!

またもや、ジュピターの曲が聞こえる。
(私の着メロはジュピターなのです。)

昨日、ブログに大好きな家主さんのことを書いたので不吉な予感。
こわごわ携帯電話を見ると、全然関係ない番号。

こんな遅く誰だ

お友達でした。何だ、びっくり。
しかし、この彼女。会社に架けてきたのです。
ちなみに転送電話になってます。

まだ、仕事してるのとの一言で判明。

私、何度も申しておりますが24時間働けません。

お風呂が壊れてしまったそうです。
 「今日は設備屋さん無理だから、明日ね。」

 「うん、明日早い時間に来てね。」

困ったとき思い出してもらえる、便利屋クリエでした。
でも、今日は役に立たずでごめんなさい。

ちなみに大好きな家主さんは、パソコン分からないので誰かが告げ口しない限り
ばれることはありません。


でも、怖かった。


Categorie便利屋関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’05.15・Fri

大好きな家主さん

 ある夜、午後11時30分過ぎに携帯電話が鳴り出しました。
夜中の電話ってただ事じゃない。
どきどきしながら番号を見ると、ある家主さんの家電。

 「はい。」

 「おめぇは、あんなやつ入れて何考えてんだ。俺の家あんなにしゃがって
         
         わぁーわぁーETC 怒怒怒怒怒怒

ハッキリ言って、何を言ってるかわかりません。
普通でも何を言ってるかわからないのに、興奮してて日本語が通じない。
反論すると余計興奮して、電話口で倒れられそうなのでジッと怒りの電話を聞いてました。

しゃべりつかれた様子が見られたので

 「私としても見積もりとって、きちんと原状回復しようと努力してるのに
          こんな夜中に電話してきて、まくし立てるだけまくし立てないで下さい。
          そんなに不満なら、警察でも裁判所にでも訴えてください。」

  「ナニィ、・・・・・・・・・・・・・・。」

 
もうもう全然、聞き取れません。

理由

この家主さんの物件を貸しました。
申し込みしてから、家主さんと面接しました。

良かろう ということで契約。

めでたしめでたし! では、ありませんでした。
この入居者、すこぶる家賃の払いが悪い。
挙句に内緒でお犬様と猫なぞ飼っておりました。

2年ぐらいは住んでいたでしょうか。

荷物を出した後、立会いに行くと畳ボロボロ、20畳あります。


襖ボロボロ

障子ボロボロ

壁ボロボロ、じゅうたんボロボロ

すべてボロボロ、何です。


この原状回復費用は、果たしておいくらでしょうか?


そこに、家賃滞納5ヶ月分。
はっきり申しまして、家賃滞納する位です。

お金はありません。 

入居者「滞納家賃とリフォーム代は分割でしか払えない。」

家主「そんな事聞いていられない。さぁ、直せ。今すぐ直せ。」

私の見ている前で二人は壮絶な戦いとなり、元入居者は言われるだけ言われ怒りくるって出て行ってしまいました。

 「お前が入れたんだから、お前が直せ。金もお前が出せ。」

さっき修理は300万かかるってどなってましたが、100万近くはかかるでしょう。

 「前とまったく同じ状態には出来ませんが、○○さんと相談して 直すようにします。少し、お時間下さい。」

だけど、夜中に家主さん元入居者と喧嘩した悔しさがよみがえってしまいました。
この悔しさ誰にぶつけましょうと思ったんですね。


仲良しの業者さんたちにお願いお願いして、やれることは便利屋クリエのメンバーと夜中の12時過ぎまで働いて、じゅうたんなんて前より数段素敵なものにしたんです。

それでも畳を新床にしろって言ったのにしなかったとか、どう見ても経年劣化も元入居者のせいだと言い張るし。

私は仲介だけなんですが。
挙句に原状回復費用は立て替えさせられて。

もう、この家主さんの物件は金輪際紹介しません。 何年か前もこの家主の物件なんてやってられるかと思い鍵を返しに言ったが、そこのご家族になだめられすごすご帰ってきた

15年近くのお付き合いですが、この大好きな家主さんと縁をきりたいと切に願う私。
でも、本当に縁を切ったら寂しいものがあるかな。



わがまま、自分勝手、人の話は聞かない

嫌われるもとのような気がするのは私だけ?










        

Categorie不動産関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’05.13・Wed

汚いめがね

 3日ぐらい前から事務所の台所のカウンターに、レンズが欠けてて

蔓の部分は触りたくないほど汚い

眼鏡が置いてありました。


誰かがその辺で拾って置いたと思ってましたが、本当に捨ててもいいような代物です。

台所に行く度に気になってました。
すぐそばには、私たちのマイカップがあるし。

自称きれい好きな私は、とうとう我慢できずに「この汚い眼鏡、何なの」
みんなを問い詰めました。

「知りません」 挙句の果てに「社長のじゃないんですか?」

何で私がこんなくたびれたゴミ箱直行の眼鏡を持ってなきゃならないの。

私にはお好きなフレームとレンズで、何と0万円の可愛いめがねがあるじゃない。

うちのスタッフは変に優しいから、事務所の前にでも落ちていて、拾ってあげたのではないかと思ってましたが、「社長のじゃないの」と言われムッと来ました。

即効、ゴミ袋にと思ったんですが丁度、働き者のクリエ号がゴミ処分場に向かう所。


待って!この汚い眼鏡捨てて来て。

それはのどかな昨日の出来事でした。

今日、掃除屋の武どんが目を指しながら登場。
私は丁度、電話中でしたが直ぐにピーン
どう見ても中年親父の眼鏡だったし。

 「眼鏡、置いて行っちゃった」

 「今頃、来ても無いよ。昨日捨てた。」

 顔、引きつり「5万円したんだけど・・・・・・・・・」

 「ごめん、ゴミかと思った。何度も電話で話したのに何で言ってくれなかったの?
          知ってれば捨てなかったのに」

 「言うの忘れてた。5万もしたんだ、あれは」

買ったときは5万でも、今では1,000円貰っても引き取らない


お客様にいただいてたビールが目に入りました。
今は時代が違って、おしゃれな眼鏡安く出来るからと慰め、缶ビール6本上げちゃいました。


皆様、余所の会社に忘れ物をしたら即、

ご連絡しましょう。



こんなことならあの、欠けたレンズの汚いめがね写真撮っておけば良かった。




御礼

3月末に平中山1Kアパートを、家賃値下げするから入って下さいとお願いいたしました。
本日、1部屋が無事に契約となりました。
家主のばあちゃんに報告したら、「これで医者に行ける」と大喜び。
あと、1部屋空きがあります。
引き続き、入居者大大募集中。

今度はタクシーで医者に行かせたいです。
洋間9畳、フローリング、エアコン付き   家賃は2,5万円 礼敷無し

Categorie不動産関係  トラックバック(1) コメント(0) TOP

2009’05.12・Tue

ゴミはお宝

時々、競売物件の残地物の撤去をします。
競売とか言うと絶対にお宝、あるんじゃないかと思います?


答えはブー


競売になると言うのは、払うものを払わないから競売になるわけです。
其の前にお金になる物はしてしまうのが、ほとんどです。

非常に残念ですが、お宝なんて御座いません。

大体の家が、テレビに出てくるゴミ屋敷状態です。

家の周りは荒れ放題
玄関からは土足でどうぞ!
台所からはすえた臭い。

こんな状況ではいい知恵なぞ、浮かびません。

時々は、きれいにお掃除までしてある方もいました。
ゴミもきちんとまとめてあって・・・・・・・・・・。

でも、めったにありません。

ゴミ山を片付け庭をみると、ジャーマンアイリスの根っこが転がってました。
根付くかどうか心配しましたが、いただいてきました。

そして、事務所のネコの額に植えて見ました。
何とか根付いてくれました。
去年、株分けをしてほって置きました。


見てください!

花の重さで茎が折れてしまう位。

ゴミの中から、心をいやす美しい花が。


P1010275_convert_20090512193453.jpg


折れた花は、とりあえず事務所に

P1010276.jpg

花が重すぎて、小さな花瓶では無理

ゴミから見つけた相馬焼きの大きな壷に生けました。
ゴミや冥利でございます。

Categorie便利屋関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’05.11・Mon

だまされた!


 本日、便利屋さん大忙し。
男二人は、予約していただいてたごみ片付け。
多分一日かかるであろうと予測。

そこに、急に一戸建てのお掃除。
突然、言われましても余剰人員はおりません。

「大丈夫、綺麗だから
社長一人でぜんぜんOK すぐに終わるから。」


そういうわけで、本日は一人で大熊までルームクリーニング。
行って参りました。

愛車に荷物を積んで、延々1時間。

「4時ごろまでに終わるよね、其の頃チェックに来ます。」


頑張るとは言ったものの

だって、4LDKだよ、

窓いっぱいあるじゃん。

お昼ごはん食べる暇もありません。

きれいに見えるけれど、やりだすと汚いのがルームクリーニング。


必死

4時には終わりませんでした。
4時30分ごろ来た彼はチェック出来ずに、シンク掃除をお手伝いしてました。

今の時期は夕方で明るいから良いけれど、これが冬だったら


寂しさと心細さで泣いたかも

おまけに携帯電話の電池は切れるし。


楽しい初夏の一日でした。

いつ事務所に行っても居ないと文句を言われますが、まぁこんな状況です。

明日の午前中も事務所にいません。

まだ続いてます、ピアノの練習。
上達しないのが悩みです。

Categorie不動産関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’05.02・Sat

ゴールデンウィーク突入

平成21年5月2日

 
 始まりました、本格的なゴールデンウィーク。
本日はさわやかな5月というよりは、夏日のようでゆだっていました。

暑かった。


明日5月3日より6日まで、交代でお休みします。
しばしの休日となりました。

1,000円効果を楽しんで何処かに行きたいけれど、多分どっこも行かずに終わってしまうんだろうな。
桜前線と共に青森あたりにお花見、いいですね。
でも、人ごみ好きじゃないし。

ホームセンターで花苗でも買って、ガーデニングに小さな幸せみっけ。
ささやかなゴールデンウィークの楽しみです。


内郷御台境に一戸建ての新着物件

P1010256.jpg


家賃 58,000円  2台目駐車場2,000円  

礼金 いただきません    敷金  お預かりしません

入居費用は、何と 家 賃         58,000円
            借家人賠償保険  15,000円 (2年間分)
            仲介手数料     60,900円

 お部屋の広さ  洋室6・和室6・4.5  DK6  エアコン付


P1010254.jpg


連休でも電話は通じます。気兼ねの要らない一戸建てですよ!
築年数は平成15年   


早い者勝ちです。
 

Categorie不動産関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP