10年間、テレビが映らなかったおじさんちのテレビ。
ブースーターつけたら、綺麗に映りました。
私の紹介した電気屋がへたくそだったんだから
、「負けろ。」と、言ってたくせに最初の見積もりどおりお金を払って下さいました。
お互い、言いたいこと言って口論になり私に他に頼めと威張られたり紆余曲折ございました。
彼が侘びを入れてきたので、見積もりから1,000円安くしてあげ、実行と相成ったわけです。
クリエの料金が高いわけではありません。
相場から15,000円ぐらいはもともと安いのに難癖つけて。
久しぶりに、湯気立てながら怒ったおばんです。

「きめっこして、普通に払ってくれたの?」とTEL。

「何でお前は一言多いんだ、ちゃんとやってもらったからだ。」
でも10年間、良く我慢したもんです。
途中でアンテナ交換したらしいんですが、何で気がつかなかったのかな?
私の紹介しない電気屋さんも。
ちなみに彼とのお付き合いは56年間位です。
付き合いたくてお付き合いしているわけではありません。
きめっこは方言です。
すねるとかそんな意味です。
よくすねる人を「きめっこたかり」と言ってました。
Categorie:不動産関係 トラックバック(0) コメント(0) ▲TOP