fc2ブログ
  • « 2011·06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2011’06.15・Wed

水道局さん、ごめんね!

 水道局、好きではありません。
用事があって電話すると、のんびーりした声で

「はい、こちら水道局」と、とろとろした反応。
もう少し、てきぱきしゃべれと言いたい。

と、それは震災前の話。

震災後は、水道局様様になってしまいました。

震災後の第1回目の水道検針。

料金は278,000円。

逆立ちしても払えません。
とりあえず電話。

「減免措置があると思いますが、まだはっきりお答えできません。」

そして、届いた請求書は1,000円ちょっと。
ホッとして、期日までに払い忘れ今月お支払いしました。



そして、本日又もや検針日。
本日は、またもや大台。


385,000円でした。
私は怖くて電話できません。
スタッフのちゃんにお電話していただきました。


「水道局、何かムッとした感じを受けました。」

そりゃそうだ。4ヶ月で66万円以上の水が水の泡。

でも努力はしてました。
帰るときはメーター締めて帰ったし。


しょうがない。設備屋さんに

「水道局がもう待てない、よその設備屋に頼めって。そして今月分の385,000円設備屋さんに払ってもらえって。」

吹っ飛んできた設備屋さんです。
作業始めだしたころ、私の携帯に家主さんから電話。

「1階のトイレの天井から水が漏る・・・・・・・。」


私では分かりません、設備屋君の出番です。

クリエの配管は、果てさていつ直るのでしょうか?
本当にごめんなさい、水道局さん。
まだまだ設備屋さんは忙しいのです。

385,000円の請求書きたらどうしよう!

Categorie不動産関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2011’06.02・Thu

悪質入居者追出し

 本当に物件が無くなってしまいました。
お問い合わせのお電話は、たくさん有るのですが。

先月から、悪質家賃滞納者にはガンガンと出て行けコールをしてます。
月末には振り込みますとしおらしく言ったわりには、振込みが無い。

先ほどもご訪問して参りました。
「家主さんには言ったんですが・・・・。」

「今、電話したけど何も言ってなかった。追出してくれとは言ってたけど」

家賃滞納常習犯は、とっとと退去して下さい。

今、本気で部屋探ししてる人ばっかりです。
月末に、3軒空きましたが即契約でした。

地獄の沙汰も金次第。
家賃も支払わず、のうのうと住んでるなと私は声を大にして言いたーい。

ちなみに可愛く1ヶ月遅れとかではございません。

最近のいわき市は、家賃滞納者には住みづらい街となりました。


Categorie不動産関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP