fc2ブログ
  • « 2011·09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2011’09.29・Thu

震度5強

 スーパーでレジに並んだとたん、キタキタ

久々の震度5

もう地震も放射能もたくさんでございます。


原発はいつになったら、おさまるの?

原発景気はいつまで続くの?

県の借り上げは、いつまで?
   
不動産、これからどうなるの?


何を聞かれても、私はまったく分かりません。

震災で確定申告が遅れてました。
やっと、申告書が出来上がりました。



税金は震災も放射能も関係ありません。
税金に追い回される人生に、いささか疲れております。

そこに増税って、働く気力が失せてしまいました。

失意のどん底のおば様です。

今頃、ヘリコプターが飛んでる。
ヘリの音を聞くと震災当時を思い出し、余計に憂鬱です。



Categorieその他の出来事  トラックバック(0) コメント(1) TOP

2011’09.24・Sat

秋の気配

 台風が過ぎ去り、本日は晴天なり。
つい先日まで、いつになったら秋が来るの?と言うくらい真夏日。

台風で先週は肌寒い日々。

今日は快晴でしたが、今までのような暑さは感じられません。
やっと秋の気配。

半袖か長袖か悩みつつ、長袖シャツを着てゴミ片付け。
物持ちのいい私です。

この長袖シャツ、二十年前の物です。
朝、たんすの引き出しを開けて一瞬捨てようかなと思いました。

「マッ、いいか。どうせごみ片付けだし。」

やっぱり、本日でお別れでした。
思い切り、ペンキをかぶって白いシャツはブルーのまだら模様。

おまけに顔もブルーでペイント。

勿論、何処にも寄らず家路に向かいましたとさ。

青くなったり赤くなったりの、秋の一日でした。

Categorie便利屋関係  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2011’09.22・Thu

福島牛

 台風と地震・・・・・・・。
もう、どうでもいいという心境です。

今朝、会社に行ったら用水路にクリエのゴミ落ちてるから拾ってと苦情。

「ハイハイ、申し訳ありません。」

毎日、何が起きるか分かりません。
懲りてるんだけど、私の家の冷蔵庫は空っぽです。
本日は早めに終わって、一路買出しに。

お肉売り場を覗いたら「福島牛」が並んでいました。

割引になってましたが、アメリカ牛・国産牛と比べ高い。
セシウムが出たからと出荷停止になっていたんだけど、よそのお宅は
こんな高いお肉を平気で毎日食べてたんだなと感心。
あの時、インタビューに答えていた方たちは殆ど毎日食べてるような言い方をしまくってました。

私はそれを見ながら、肉なんて毎日食べるもんか、若者でもあるまいしと思っていたものです。

福島の復興の為に買おうかな?と悩みましたが、貧乏人の私はお隣の豚肉売り場に。
福島産の桃も、いわきの梨も食べたから小名浜港の秋刀魚も食べたい。

売ってないと思うと余計に食べたくなる天邪鬼でございます。

さぁ、明日もセシウムとヨウ素を吸いながらゴミ片付けです。




Categorieその他の出来事  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP